2023年9月 1日
【第2部英米学科】1年生インタビュー
【入学年月】2023年4月
【学科】第2部英米学科
【出身高校】兵庫県立御影高等学校
神戸市外大を選んだきっかけは?
中学2年生で初めて英検を受けたときの会場が神戸市外大でした。そのときから神戸市外大に漠然とした憧れがありました。幼少期からクラシックバレエをしていたこともあり、ロシア語を学べる大学ということで高校2年生の時に志望校の1つとして視野に入れ始めました。
また、高校3年生の時、バレエのレッスンで、初めて海外に行った際、各国の先生が集まり、そこで英語でバレエの指導を受け、野外ステージを経験する機会がありました。今もそのときに出会った海外の友達とSNSでの交流があります。
そのような経験がきっかけで将来は英語を使って海外と関わる仕事がしたいと思うようになりました。そして、英語だけでなくほかの言語もしっかり学ぶことができる神戸市外大を第一志望にしました。
第2部英米学科を選んだ理由は?
夜間学部ということで昼の時間帯が自由に使えるため、第2部英米学科を選びました。クラスでは約3分の1ほどが社会人の方で、経験豊富な方と関わる機会が増え、とても刺激になっています。
例えば、営業職をされている方は、プレゼンの授業などではそういった仕事の視点でプレゼンされるのでとても感銘を受けています。
また、兼修言語はロシア語を選択しており、外大で初めて学んでいます。難しいところもありますが、ロシア語を初めて学ぶ学生が多数なので、皆と一緒にとても楽しく学んでいます。
?神戸市外大?外大生の印象は?
「学びたい」という意欲が高い方ばかりだなと思います。第2部ということもあり、昼間はお仕事をされている社会人の方もおられます。皆さんお仕事でお疲れの中、またさらに学校に来て勉強されているので、同世代の同級生とは違う熱意にあふれています。そんな方々と一緒に授業を受けたり、意見交換をしたりしていると本当に刺激を受けます。
もちろん同世代の友達や先輩方も学生会館などで勉強していたり、質問しあったりと熱心な人が多い印象です。
どんな勉強をしていますか?
専攻言語である英語はもちろん、週2で兼修言語のロシア語を学んだり、英文学史やイギリスの文化、日本の法など幅広く勉強しています。
課外活動やアルバイトについて教えてください。
学校ではKCUFS プラスに所属しています。KCUFS プラスは外大生のための情報サイトを運営している学生団体です。4月に入ったばかりなので、まだまだお力にはなれていませんが、少しずつやることを覚えています。
また、学外ではクラシックバレエを続けています。
1日のスケジュールは?
6時30分 起床
7時30分~8時00分 自宅出発
9時00分~15時00分 アルバイトやバレエのレッスン
16時05分(17時50分)~21時00分 授業
23時00分 帰宅、課題、自由時間
25時00分 就寝
アルバイトのない日は大体バレエをしたり、課題をしたりしていますが、1人で映画を観るなどリフレッシュするときもあります!
おすすめの受験勉強方法や対策を教えてください。
共通テスト対策としては、河合塾が出版している黒本を冬休みにひたすら解きました。高校では理系に所属していたこともあり、数学、理科基礎、地理が得意だったので、安定して高得点が取れるようにこの3教科に特に力を入れていました。二次対策は、11月から始めたのでぎりぎりでしたが。。。英作文は毎日和文英訳を10個、同じ参考書を何周もしました。
共通テストが終わってからは『○大の英語20カ年』(※関西の有名国立大学)という参考書の和文英訳を解きました。外大より少し難しいのに傾向は似ていておすすめです。自由英作は外大の過去問を2月に入ってから毎日1年分ずつ解き、学校の先生に添削していただきました。
長文は学校がある間の平日は学校の授業で扱われるものを、休日は1日1つ学校で買った教材の長文を読んで、解き終わったら一文ずつ訳を見ながら英文解釈をしました。本番2週間前から毎日1年分の赤本を解いてはわからない単語のピックアップと英文解釈をひたすら繰り返しました。
また、リスニング対策でTEDというアプリのネイティブスピーカーのスピーチを移動時間に聞いていました。
その他、他大学の英文和訳を解いたり、スクランブルを何周もしたりしました。二次対策として速単上級などを使われた方も多いみたいですが、中途半端にしたくなかったので、私はターゲットを完璧にしました。二次の選択科目は国語にしましたが、標準的な漢字の参考書を1つ仕上げました。?
全体的に意識したこととしては、塾に行っていなかったので、必ず長期目標と1週間ごとの短期目標をスタディプランナーにつけていました。スタディプランナーで勉強の進行がうまく進まなかったときは、2、3日勉強をして都度スケジュールを見直し調整しながら勉強していました。
また学校の自習室も自由登校期間にはフル活用しました。
受験期はお休みしていたバレエで体を動かしながら、リフレッシュして過ごしていました。
あと高校2年生の方は、大学からは過去問は過去1年分だけしか取り寄せられないので、過去問を取り寄せておくのがオススメです!取り寄せておけば、受験時に最新の過去問と過去のものと2年分見ることができるのでオススメです。
神戸市外大を目指す受験生に応援メッセージをお願いします!
受験勉強をしているときは本当に不安で、怖くて、辛いこともあると思います。ですが、大学生は自由も増えて、やりたい勉強ができて本当に楽しいです。そして外大での生活は想像の何倍も充実しています。みなさんと外大でお会いできることを楽しみにしています。